病婦のdiary

気づいた時に、できる時に

《私とインターネット》

今週のお題「わたしのインターネット歴」

我が家にPCがやってきたは息子が中学に入学した時で、まだ私は「入院」と言われたにもかかわらずベッド待ちをしていました。その時はPCに目もいきませんでした。

mm-mind.hatenablog.com

その頃、PCは一人に一台の時代ではなく、一家に一台の時代でした。

息子は小学校の時から学校でインターネットを習っていたので、やってきたPCにも素早く慣れて楽しそうに使っていたようです。

私は退院近くになり土日などに帰宅が許される様になった時、息子にインターネットを少しづつ教えてもらいました。

私、新しい物大好きなのです(爆)

家事らしきことしかできず、お弁当はパターンが決まっているので作れましたが夕食は作れませんでした。

セブンイレブンが今とは形の違う食事サービスをしていました。

インターネットで申し込むのは同じなのですが、確かおかずをいくつか選べ一週間の食事内容を決められたように覚えています。

また食材と調味料のパターンもあり、私の体調が家庭の生活に慣れて来るにつれ食事と調味料の方を選ぶようになりました。

そこを通り抜けて自分で調理を始める自信がつきました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

また息子がHP(ブログなどない時代です) を作っているのを知って、半分分けてもらって私のHPを作りはじめました。

もうほとんど忘れてしまいましたが

<font size =3>文字の大きさ</font>

<font color="red">文字の色</font color>

<br>文章の改行</br>

覚えているのはこのぐらいです。

手間はかかりましたが楽しかったです。

ブログの時代になりいくつかのブログを使いましたが長続きしませんでした。

はてなブログ』も最初は慣れませんでしたが、このブログは楽しいですね。

今までのブログより新しいところがあるように思います。